外壁塗装を一生懸命やる会社いえふく外壁塗装を一生懸命やる会社いえふく

お電話でのお問合せ9:00~18:00

0120-900-971

施工事例

モルタル塗り スタッコ仕上げの施工事例(神奈川県厚木市)

はじめに

雨風にさらされている外壁は、住宅を守ってくれる大切な存在です。経年変化による劣化で雨漏りが発生するなどのトラブルが発生してからでは遅いので、汚れが目立つようになったら外壁塗装を検討しましょう。
外壁塗装は住宅のメンテナンスともいえる工事であり、長く住み続けていくためには欠かせないものです。
今回紹介させていただく施工事例は、東京都江戸川区にあるM様邸です。
M様邸には目立った劣化や損傷はないものの、新築から10年近くが経過することから、いえふくへご相談いただきました。

Before

こちらが施工前のM様邸の外観です。
スタッコ仕上げの白いモルタル外壁は、新築時にはさぞ美しかったのでしょう。
しかし現在では黒ずみなどの汚れが目立つようになってしまっています。

近づいてみるとかなり汚れていることが見てわかります。
このタイミングで外壁塗装をご依頼いただいたのは、とても素晴らしい判断です。

After

以前とは気分を変えて、美しい黄色の外壁に仕上がりました。
電力メーターから伸びるパイプ部分も黄色に塗り上げることで、家全体が統一感のある雰囲気となっています。


施工手順

それでは、M様邸が生まれ変わっていく様子を詳しく見てみましょう。

足場設置

職人が作業をしやすくするために、外壁塗装の施工ではほとんどのケースで足場を組み立てます。
高い場所で作業を行う外壁塗装において、足場というのは非常に重要な役割を持ちます。職人の安全を確保することはもちろん、作業効率アップが期待できるため施工期間も短くすることが可能です。
さらに、足場を組む際に飛散防止ネットを張り巡らせて、ゴミやホコリが塗装面に付着したり、塗料が近隣へ飛んでしまうことを防いでいます。
近隣の住人とトラブルが起きないよう、細やかな配慮を欠かしません。

高圧洗浄

足場を組み終わったら、外壁の汚れを高圧洗浄機で洗い流していきます。
どんなに質のいい塗料を使用しても、外壁自体が汚れていては塗料の性能は活かされません。
新築時からの数年分の汚れを丁寧に洗浄します。
洗浄に使用しているのは業務用の威力が強い高圧洗浄機。
家庭用の高圧洗浄機よりも汚れを落とせるため、この工程が終われば外壁はピカピカになります。
飛散防止ネットは水しぶきが飛んでしまう高圧洗浄の工程でも役立っています。

戸袋をはじめとし、外壁以外の部分も丁寧に洗浄していきます。
M様邸ではこまめに清掃を行っていたためか、戸袋には大きな汚れは付着していませんでした。
目に見えない細かな汚れまできれいにするのが、この工程のポイントです。

使用塗料・養生作業

こちらが今回の外壁塗装で使用した塗料です。
複数の塗料を適切に使い分けて、外壁をきれいな状態に塗り替えます。
注目していただきたいのは、画像の右奥です。
窓の部分に養生の処理が施されています。
養生は、この後に行う塗装の工程で余計な部分に塗料がついてしまわないための処理です。
外壁塗装が終了したら戸袋など付帯部分の塗装を行いますが、その際に使用する塗料は種類が異なる場合があります。
異なる種類の塗料がついてしまわないよう、あらかじめ養生をしておくことが大切です。

コ-キング

モルタル外壁は、経年劣化や地震などによりクラックと呼ばれるひび割れが生じる場合があります。
クラックが見られる場合は、塗装を施す前にコーキングを充填して補修を行う必要があります。
しかしM様邸のケースではクラックは見られませんでしたので、補修は行なっておりません。

下塗り

多くの場合、外壁塗装は下塗りと中塗り、上塗りという3つの工程に分けて塗装を実施します。
下塗り塗料は白い塗料を使用するのが一般的で、この段階ではまだ色をつけません。
窓の周りなど細かい部分はハケで塗装を行い、それが終わってからローラーで外壁全体を下塗りします。

中塗り

中塗りの工程からは色のついた塗料を使用していきます。
白かった外壁が、一気に鮮やかな黄色に生まれ変わりました。
中塗りは塗料の塗りムラをつくらないための重要な工程です。中塗りを省いてしまったり手を抜いてしまったりしては、きれいな外壁にはなりません。

上塗り

ローラーを使用して上塗りを行なっている最中です。
一見簡単そうに見える作業ですが、熟練した職人の腕があってはじめてできる難しい作業です。
上塗りは外壁塗装の仕上がりに直結するため、多くの経験を積んだ職人でも緊張する工程となっています。

仕上がり

モルタル工法は日本で古くから用いられている伝統的な工法です。
そんな日本の技術を生かしながらも、外壁を黄色にすることで洋風な佇まいに仕上がっています。
上品さを感じさせる仕上がりに、M様も納得のご様子です。


付帯部分の塗装

外壁を塗り替える際に、同時に付帯部分の塗装も行うのが一般的です。
別々で行うと足場を組む費用が余分にかかるため、コストがかさんでしまいます。

くすんでいた雨戸も塗装しなおすことにより、まるで新品に交換したかのような印象になりました。
今回の施工では雨戸以外にもトタン部や雨樋の塗装も行っています。
付帯部分を塗りなおすことには住宅の外観を良くするだけでなく、劣化を防いで長持ちさせるという目的もあります。
外壁塗装は外壁だけでなく付帯部分など、住宅の外側全体のメンテナンスを同時に行えるタイミングなのです。


まとめ

今回のように住宅が密集している地区では、外壁塗装の際に近隣とのトラブルが発生しないよう注意する必要があります。
M様はあらかじめ近隣住民の方へ挨拶をしていらっしゃったので、スムーズに施工を進めることができました。
外壁塗装を行えば気分を一新できるのはもちろん、住宅を長持ちさせる助けとなるでしょう。
外壁の汚れが目立つようになってきたら、外壁塗装を検討してみてはいかがですか。