外壁塗装を一生懸命やる会社いえふく外壁塗装を一生懸命やる会社いえふく

お電話でのお問合せ9:00~18:00

0120-900-971

施工事例

自分だけの部屋を、自分色に(神奈川県大磯町)

プラスワンはオレのもの|塗り替えでマイルームの宣言

外壁塗装の目的の第1は、もちろん外壁のメンテナンスです。第2の目的は、以前プラスワンで増築した部屋の外壁をY様の好みの色で塗装することで、プラスワンの部屋が自分のものだと改めて強調することでもありました。

では、外壁の塗り替えによってY様の家が、どのように変わっていったのかを見ていきましょう。

Before

Before写真1

前方の陸屋根(平らな屋根)部分が増築部分で、Y様のマイルームでした。

After

After写真1

塗り替えて、こんなにきれいになりました。そして、Y様のお部屋部分だけを薄いグリーン色に塗り替えました。

塗装工事の内容

足場

足場の写真

足場が組まれ緊張感が走ります。職人さんたちにとっては「さあ、やるぞ!」、ご家族にとっては「さあ、始まるぞ」と快い緊張の瞬間です。

洗浄

洗浄前の写真

洗浄中の写真

通常壁は、ホコリやカビや藻などで汚れています。特に、雨風や日光が直接当たらない樋の裏や軒裏などにこびり付いているのです。
外壁のすべてを高圧洗浄機の水圧で洗い流します。

洗浄後の写真

洗浄中の写真

洗浄により、樋や軒裏の部分、壁も含めたすべてがきれいになりました。古い塗料なども落とされたので素地が現れ、そこに新しい装いが施されます。

傷み

破風板の塗装剥がれの写真

素地が見えたとたんに、建物の傷みも目につきました。破風板の塗装が剥がれており、一部には木部の劣化が見えています。また、サイディングのつなぎ目に施されている防水コーキングが劣化してヒビ割れています。

これらを補修、または取り替えなければいけません。洗浄の後には、塗料を塗る前の下地処理がたくさんあります。極端な言い方をするなら、塗り替えることの美意識よりも建物を物理的に守ることが重要なポイントとなります。職人はそれを見逃しません。

木製の破風板の上に板金がカバーとして取り付けられたことで、腐食の心配がなくなります。
また、サイディングの合わせ目の古いコーキングがすべて取り除かれ、新しいコーキングが施されました。これで安心です。

塗装工事

養生

塗装の直前には、窓やドア、プランターボックス、バルコニーなどに半透明の薄いビニールシートなどで養生が施されます。塗料の汚れを防止するためです。

下塗り

第1回目の塗装は下塗りです。下塗りで、ペイントの付着性を高めるための下地材で、シーラ―またはプライマーなどが塗布されます。
シーラーは両面テープのようなもので、シーラー自体が壁の素地に密着するとともに、そこに塗られる新しい塗料の付きもよくします。

中塗り

第2回目の塗装となる中塗りです。塗装を衣類にたとえるなら、下塗りが下着で、中塗りはシャツやトレーナーを重ね着るようなものです。
体が二重の衣類で保護され保温されるように、ペイントも建物を重ね着で守るのです。

上塗り

第3回目の塗装、上塗りです。再び衣類にたとえるなら、シャツやトレーナーの上にジャケットやブルゾンが着せられることになりました。
こうして、耐久性でも美観でも整えられ、美しい仕上がりとなりました。

屋根庇の塗装

この建物には、いくつかの窓屋根があります。板金製ですので褪色(たいしょく)し、まれにサビることさえあります。
窓屋根には、まず茶色のサビ止めが施され、その上にペイントが塗装されました。

屋上屋根の塗装

プラスワンの陸屋根の部分です。防水層の表面がヒビ割れていました。このままでは、雨漏りの心配もあります。

そこで、防水のためのパテ処理を施しました。防水層そのものは厚みのあるFRP防水層(ボートなどにも使われている防水性の高い素材)です。この程度のヒビなら心配ありませんが、放置しておくとヒビの拡大と割れの深まり具合が心配です。

屋上の洗浄→下塗り→中塗り→上塗り

屋上も、壁とほとんど同じ手順とやり方でていねいな塗装が施されました。特に、塗料は断熱性の高い種類が選ばれました。
現在では、塗料も非常によく研究開発され、種類も豊富となっています。

完成

まとめ

プラスワンの部屋だけ色が違いますね。この薄いグリーン色はY様がお好きな色だそうです。その色づかいには、Y様の強い思いが込められています。つまり、この空間はY様専用の部屋であるという宣言です。

今回紹介したY様邸は、7年前に増築されました。本来は総2階の建物だったのですが、書斎を望まれたY様が、ベッドも置くマイルームとして、約7畳の部屋を“プラスワン”として増築されたのです。
ご家族は奥様と長男、長女の4人家族ですが、成長されたお子さん1人ずつに部屋をあてがうには1部屋足りないことも増築の理由でした。