外壁塗装を一生懸命やる会社いえふく外壁塗装を一生懸命やる会社いえふく

お電話でのお問合せ9:00~18:00

0120-900-971

施工事例

10年ぶりに塗装を行ったM様邸 。清潔感のある真っ白な外壁に変身!(東京都武蔵野市)

Before

今回の記事で紹介するのは、築20年のM様邸に外壁塗装を施工した事例です。

約10年前にも外壁塗装を行ったそうですが、外壁に付着した汚れが再び気になるようになり、今回いえふくにご相談いただきました。

はじめに、施工前のM様邸の様子をご覧下さい。白く塗装された外壁が、汚れで黒ずんでいるのが確認できますね。

M様邸は、モルタル(セメントと砂を水で練って作られた素材)と呼ばれる種類の外壁材です。
外壁表面に細かな凹凸があり、そのすき間に入り込むようにして汚れが蓄積しています。

外壁の汚れを長期間放置すると、美観が損なわれるだけではなく、外壁材や塗料の性能が徐々に弱まっていきます。
その結果として、外壁材の破損や雨漏りといったトラブルを引き起こす恐れがあるのです。

After

施工完了後の様子がこちら。施行前には外壁の黒ずみが目立ちましたが、このように汚れひとつない美しい状態に変身しました。

次の章では、実際の施工現場の様子を写した画像と共に、外壁塗装の作業工程をご紹介します。


塗装の様子

高圧洗浄

外壁塗装の作業に取り掛かる前に、外壁に付着した汚れや砂ぼこりを洗い流す「高圧洗浄作業」を行う必要があります。

なぜなら、汚れが付着したままの外壁に塗装をすると、塗料が壁面にしっかりと定着せずに短期間で塗装がはがれる恐れがあるからです。

高圧洗浄機を使うと、雑巾やブラシでこすっただけではなかなか落ちない汚れも、ほとんど洗い流すことができます。

下塗り

高圧洗浄など、塗装する前の下準備が終わったら、塗装作業に入ります。

外壁塗装は、一度塗料を塗って完成するわけではなく、「下塗り・中塗り・上塗り」の合計3回の塗装を行うのが基本です。

下塗りで使用する塗料を「下塗り塗料」と呼び、上塗り塗料(中塗りと上塗りで使用する塗料)と壁面の密着を高める役割を果たします。

中塗り・上塗り

下塗り塗料が乾燥したら、次は中塗り作業です。
下塗りとは異なる塗料を使用しますが、塗り方は下塗りと変わらず、上の画像のようにローラーを用いて塗装していきます。

中塗りと上塗りで使用する塗料を「上塗り塗料」と呼び、防水性やUVカットなどのさまざまな機能性が備わっています。

塗装の最終段階となる「上塗り」作業では、色むらが無いよう、よりていねいに塗装を仕上げていきます。

白い塗料を用いて塗装なので、外壁が清潔感のある印象に変身しましたね。

3回に分けて塗料の重ね塗りを行うことで、塗膜(外壁材をコーティングする塗料の膜)が最適な厚みに仕上がり、塗料の持つ本来の性能が十分に発揮されるようになるのです。


塗装施工時のポイント

今回の施工事例におけるポイントは、付帯部分塗装にあります。

付帯部分とは、外壁や屋根に付帯して設置された部材のことで、その代表例として雨戸や雨樋などが挙げられます。

外壁塗装を行う際には付帯部分もまとめて塗装するのが一般的ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

こちらの半丸型の部材は、屋根のすぐ下に取り付けられた「雨樋」と呼ばれる付帯部分です。屋根に降った雨は、この雨樋を通って排水口まで流れていきます。

雨樋が破損していると、雨水が屋根から地面へと直接打ち付けられ、その跳ね返りにより外壁がひどく汚れるようになります。
また、地面に水たまりができやすくなるため、住宅の基礎に湿気がたまり、建物内部の腐食につながる恐れもあります。

そのため、外壁塗装の際には雨樋も一緒にメンテナンスするのが最適ですね。

上の画像のように、雨樋の下に取り付けられた板状の部材を「破風板」といいます。

破風板の持つ最大の役割は、雨風が屋根裏に侵入するのを防ぐことにあります。
経年により破風板の塗膜が劣化すると防水性が下がるため、こちらも塗装を行いました。

こちらは、雨戸の塗装が完了した際の様子です。施行前には塗装の色あせや汚れの付着が目立ちましたが、このようにピカピカな状態を取り戻しました。

続いて、戸袋(雨戸を収納するところ)の塗装についてご紹介します。
戸袋のように金属製の部材を塗装する際には、まず「ケレン」と呼ばれる作業を行う必要があります。

ケレンとは、ヤスリやサンドペーパーを用いて部材表面を研磨し、汚れやサビを除去する作業のことです。
サビの発生が無い場合でも、部材表面に細かな傷を付けて塗料の密着を良くするために、ケレンを行います。

ケレンが完了したら、下塗り・中塗り・上塗りの3段階に分けて塗装をしていきます。

塗装完了後、このように光沢のある美しい仕上がりになりました。
まるで戸袋自体を新品に交換したかのようにピカピカになりましたね。

付帯部分は、普段なかなか目に付きにくい場所に設置されている部材も多いため、汚れや劣化に気が付きにくいことが多いです。
そのためM様のように、外壁塗装を行う際にまとめて塗装を施行されることをおすすめいたします。

外壁塗装や屋根塗装についてお悩みをお持ちの方は、ぜひいえふくにご相談くださいませ。