外壁塗装を一生懸命やる会社いえふく外壁塗装を一生懸命やる会社いえふく

お電話でのお問合せ9:00~18:00

0120-900-971

施工事例

おしゃれな洋風住宅を外壁塗装!草花への配慮も欠かさず行いました(神奈川県海老名市)

Before

このたび外壁塗装をご相談いただいたのは、新築時から9年が経過するW様邸です。

W様邸は“サイディングボード”(外壁の表面に貼りつけて用いる板状の外壁材)を貼って仕上げた“サイディング外壁”のご住宅。

サイディング外壁は、近年の新築住宅で非常に多い外壁です。サイディング外壁の住宅にお住まいの方も多いでしょう。

ぜひ外壁塗装の参考にしてくださいね。

こちらが外壁塗装を施工する前のW様邸です。

レンガ風のおしゃれなサイディング外壁ですが、経年劣化により広範囲にコケが発生しておりました。

サイディング外壁は、塗膜(塗装された塗料が乾燥して固まり膜状になったもの)で保護することで、汚れやコケの定着を防げるようになります。

しかし、新築時の塗膜は築10年近くになると寿命を迎え、コーティング機能が弱まります。

塗膜のコーティング機能が弱まると、W様邸のようにコケが発生する場合があるのです。

After

外壁塗装を終えたW様邸がこちら。施工前にはコケが生えていたとは思えないほど、ピカピカできれいな外観に仕上がっていますね!

洋風の門扉や草花と相まって、とてもおしゃれで品のある美しさです。

W様は「外観をなるべく施工前に近い雰囲気にしたい」と希望されており、ベージュの塗料をお選びになりました。

外壁塗装が完成した様子をご覧になったW様は、「イメージ通りの仕上がりになってよかった!」とお喜びになっておりました。


塗装の様子

こちらでは、W様邸の外壁塗装工事のうち、いくつかの重要なポイントをピックアップして、作業の様子を紹介します。

高圧洗浄

塗装前の準備段階として欠かせないのが、“高圧洗浄”の作業です。

高圧洗浄は、業務用の高圧洗浄機を使って、外壁に付着している汚れやコケを洗い流す工程。

上の画像を見ると、W様邸の外壁に付着していたコケが、高圧洗浄した部分だけきれいになっている様子が確認できますね。

外壁に汚れやコケが付着したまま塗装をしても、新しい塗膜がうまく下地に密着できず、本来の耐用年数を待たずして剥がれます。

塗装をできる限り長持ちさせるためには、高圧洗浄の作業が欠かせないのです。

コーキング

サイディング外壁ならではの作業工程として、“コーキング”の補修作業があります。

コーキングとは、樹脂が主原料の、乾燥して固まると硬いゴム状になる充てん剤のこと。

サイディングボード同士のつなぎ目部分に、住宅の防水や建材同士の緩衝が目的で打ち込まれています。

コーキングは5〜7年ほどで寿命を迎える素材なので、外壁塗装の工事の際に補修するのが一般的。

上の画像は、W様邸のコーキング補修を終えた後に撮影されたものです。

画像の外壁を見ると、コーキングの白い補修跡が縦方向に伸びているのが確認できますね。

コーキングは、素材としては5〜7年で寿命を迎える物質なのですが、上から塗装をすると耐久力がアップし、寿命を少し延ばすことができます。

そのため、補修跡を目立たなくするためにも、コーキング補修は塗装作業の前に実施するのです。

下塗り

上の画像は、下塗りを実施しているところ。

外壁塗装では「下塗り・中塗り・上塗り」と呼ばれる合計3回の重ね塗りをする必要があり、下塗りはその最初の工程です。

下塗りの際には、“プライマー”と呼ばれる下塗り専用の塗料を使用します。

プライマーには、外壁材と上塗り塗料(中塗りと上塗りで使用する塗料)を密着させる役割があります。

もしプライマーを塗らずに上塗りをすると、上塗り塗料は外壁材に密着できず、3年や4年などの短期間で剥がれかねません。

これは、高圧洗浄を省略した場合に発生する不具合と同じですね。外壁塗装では、塗料を外壁材にしっかりと密着させることがとても重要なのです。

中塗り

下塗り塗料が十分に乾いたら、次は2度目の塗装作業である中塗りを行います。

上の画像は、中塗りを行っている途中に撮影されたものです。

上塗り

中塗りを終えると、最後に上塗りを行って外壁部分の塗装は完了です!

外壁の塗装が終わった後には、雨どいや雨戸・戸袋などの“付帯部分”を塗装し、W様邸の塗装工事は完了しました。


塗装施工時のポイント

W様邸の外壁塗装を施工する際のポイントは、塗装前の準備段階として行った“養生”の作業にあります。

養生とは、ビニールシートや養生テープを使用し、窓ガラスや玄関ドアなどの汚れては困る部分を保護する作業のことです。

W様邸では、窓ガラスや玄関ドアの他に、玄関付近に植えられている草花にも養生を行いました。

ただし、植物は常にビニールシートで覆われていると、呼吸ができなくなることに注意が必要です。

施主様の大切な草花への影響を最小限に抑えるため、草花への養生はすぐそばの外壁を塗装するときだけに留めました。

このようにいえふくでは、施主様のことを第一に考え、丁寧な対応を徹底しております。

「外壁塗装を検討しているけど、どの業者を選べばいいかわからない」とお困りの方は、お気軽にご相談くださいませ。