施工事例
古いモルタル外壁を塗り替えて汚れを一掃!劣化の心配もなくなった事例(神奈川県海老名市)
はじめに
築年数が古い家では、外壁のいたるところで劣化が進行し、耐久性が不安になることもあります。
しかし、外壁材や壁の内部まで劣化が進行していなければ、塗装でも外壁の耐久性を維持することは可能です。
昭和時代に建てられたお住まいの古いモルタル外壁を塗り替えて雨漏りの不安を一掃し、清潔な印象に一新したK様邸の施工例をご覧ください。
Before
オレンジ色のスペイン瓦が印象的な、塗り替え前のK様邸です。
かつては真っ白だった外壁は、カビや藻、ホコリで暗くくすんだ印象です。
日当たりと風通しが悪い立地は、カビや藻、コケが繁殖しやすいので、注意が必要です。
畑に面した家の裏面もかなり汚れています。
木製の鼻隠しや雨戸など、付帯部分の色あせもかなり進行していました。
下屋根や霧よけを葺(ふ)いているトタン板は塗膜の色あせと剥がれが進行していました。
家屋の状態を心配していたK様ですが、いえふくが現地調査をしてみると、劣化は外壁の表面だけでした。大きなヒビや内部への雨漏り、腐食はみられなかったため、塗装で外壁を保護することは可能と判断しました。
After
塗装が完了したK様邸です。
スペイン瓦のオレンジが真っ白な壁に映えて、見違えるように明るくなりました。
家屋の裏手も汚れが一掃されて清潔な印象です。
雨戸の戸袋や鼻隠しなども塗装され、古さを感じさせません。
「外壁塗装だけでこんなに印象が変わるなんて」と、K様は大喜びです。
施工手順
足場設置
危険を伴う高所での作業を安全に行うため、塗装作業の前に足場を設置します。
足場の設置作業は大きな音が出るため、騒音でクレームになる場合もあります。作業へのご理解を得られるよう、いえふくでは近隣の方々へのごあいさつを欠かしません。
隣家との距離が近く、足場の設置スペースが狭いK様邸では、隣家やK様邸の外壁に傷をつけないよう、慎重に足場を組みました。
足場の周囲には飛散防止シートを張り、高圧洗浄の水や塗料が飛び散るのを防ぎます。
高圧洗浄
塗装前に高圧洗浄を行い、古い塗膜や藻・カビなどの汚れを除去します。
高圧洗浄が不十分だと古い塗膜や汚れが下地に残り、早期剥がれの原因となります。洗い残しがないようていねいに洗浄を行いました。
汚れが洗い流され、外壁の白さが戻ったのがわかります。
高圧洗浄が完了したら、塗装をしない部分をマスキングテープやビニールで覆って養生し、塗料で汚れるのを防ぎます。
下塗り
養生が終わると、いよいよ塗装作業です。
K様邸の外壁塗装に使用した塗料です。
K様邸の外壁は、汚れは目立っていたものの、大きなヒビは見当たりませんでした。微細なクラックは、モルタル外壁に適した塗料で補修することができます。
外壁塗装の基本は、「下塗り-中塗り-上塗り」の三度塗りです。
下塗りは上からの塗装で隠れてしまいますが、下地を整えて塗料が密着しやすくする重要な役割があります。
モルタル外壁は塗料の吸い込みが激しい下地なので、中塗りや上塗りの塗料が吸い込まれて塗りむらにならないよう、下塗り塗料をたっぷり吸い込ませます。
下塗り塗料の量が足りないときれいな仕上がりになりません。いえふくでは十分な量の塗料を使ってしっかりと下地を整えます。
中塗り
下塗りの次に中塗りを行います。
上塗りの前に中塗りを行うことで、塗料の耐久性が増し、作業後の美しさが増します。
上塗り
最後の仕上げ、上塗りです。
モルタル外壁特有の吹き付け模様があるN様邸では、専用のペイントローラーを使い、塗り残しがないようにていねいに仕上げました。
白くつややかに塗り上がりました。防汚性が高い塗料を選んだので、施工後のきれいな状態が長持ちします。
付帯部分の塗装
鉄部
金属製の下屋根や霧除けは、色あせと塗膜の剥がれが進行していました。
塗膜が剥がれやすい鉄部の塗装は、まず「ケレン」とよばれる作業を行います。
表面をヤスリや金属タワシでこすって古い塗膜を落とし、細かな傷をつけることで塗料が下地に付着しやすい状態にします。
ケレンが終わったらサビ止め塗料を塗り、サビが新しい塗膜の下で進行するのを防ぎます。
鉄部の塗装が完了しました。
塗膜が剥がれやすい鉄部は、鉄部専用の塗料を用いて塗装します。
モルタル部分と同様、下塗り-中塗り-上塗りの3回塗りを行い、つややかに仕上げました。 上品な濃いブラウンが白い外壁を引き締めています。
木部
木部も塗料の付着性が悪い下地です。表面をサンドペーパーでならしてから目止め塗装(下塗り前の下地塗装)を行います。
目止め剤には、木材と塗料の付着性を高める効果があります。
木部の塗装が完了しました。
木材は吸湿・放湿性があるため、透湿性(湿気を逃がす特性)がある塗料で塗装しました。しっかり目止めを行ったので、塗膜がはがれる心配はありません。
軒天井
汚れが目立っていた軒天井も塗り直し、清潔な白さを取り戻しました。軒天井を塗り直すと、光の反射で室内も明るくなります。
雨戸・戸袋
色あせがひどかった雨戸と戸袋も塗り直したので、古びた印象が一掃されました。
仕上がり
しっかり塗り直した外壁は雨水の浸入の心配がなくなり、古びた印象も一掃されました。
まとめ
古い外壁でも、外壁材の劣化や内部の腐食がなければ、塗装で美しさを取り戻せることがおわかりいただけたと思います。
古い家の外壁塗装はいえふくにご相談ください。現地調査で外壁の状態を正確に調べた上で、最適な方法で塗り替えをさせていただきます。