外壁塗装を一生懸命やる会社いえふく外壁塗装を一生懸命やる会社いえふく

お電話でのお問合せ9:00~18:00

0120-900-971

施工事例

早めの塗装で白い外壁の「きれい」をキープ!(神奈川県逗子市)

はじめに

今回塗装させていただいたH様邸は、築9年のこざっぱりとした住宅でした。

これといったひびや汚れはほとんど見られない状態でしたが、外壁が汚れの目立ちやすい白色であることもあり、早めの塗り替えを決められたそうです。

住宅の外観をきれいに保ちたかったり、外壁が白や黒など汚れの目立ちやすい色だったりする場合は、今回のように早めの塗装を検討してみるのもよいでしょう。

Before

施工前のH様邸です。白の外壁は雨だれやカビなどによる黒ずみが目立ってしまうことが少なくないですが、そのような黒ずみは見当たりません。

ただ、少し色がくすんでいる印象ですね。

After

施工後のH様邸です。元々あまり汚れていなかった外壁を前と同じ色で塗ったので、施工前との違いはわかりにくいです。

しかし注意して見比べてみると、色のくすみが消え、清潔感のあるクッキリとした白になっています。


施工手順

足場設置

外壁塗装は、住宅を囲うようにして足場を設置することから始まります。外壁の隅々まで、塗装職人の手がしっかり届くようにするために、足場は不可欠です。

足場の設置はどうしても音がするため、近隣の住民に不快な思いをさせる恐れがあります。足場を設置するなら、あらかじめご近所さまに断っておくべきでしょう。

いえふくでは、設置より前に工事スタッフがあいさつ回りを行います。

高圧洗浄

高圧洗浄で外壁をきれいにします。汚れを外壁に残したまま施工すると、塗装が通常より早く剥がれる可能性があるため、高圧洗浄は重要な工程です。

養生作業

養生とは、塗装の過程で汚さないよう、汚れてはいけない箇所をビニールのシートやテープで覆う作業です。外壁塗装では多くの場合、窓や玄関のドア、インターホンなどの塗装しない部分を養生します。

コ-キング

コーキングとは、目地(パネル状の外壁材同士のつなぎ目となっている隙間)にコーキング材(防水性や耐熱性があり、乾燥すると固まってゴム状となるペースト状の物質)を詰める作業や、コーキングが施された箇所などを指します。

経年劣化によってコーキングに亀裂や剥がれが生じると、そこから外壁内部に入り込んだ雨水が外壁を傷める恐れがあるので、コーキングには定期的な点検・補修が必須です。

まずは古くなって劣化したコーキング材を目地から取り除きます。

新しいコーキング材を目地に詰めます。専門用語では、このコーキング材を詰める作業を「打ち込み」などのように呼びます。

コーキングの施工は完了です。

コーキング材は施工の時点ではドロドロのペースト状ですが、しっかり乾燥させればゴム状に固まり高い防水性を発揮してくれます。

下塗り

外壁塗装に用いる塗料は、その用途・役割によって、「下塗りに使うもの」「中塗り・上塗りに使うもの」の2つに分けることができます。下塗りの塗料の役割は、次に塗る中塗り・上塗りの塗料が外壁にしっかり定着するのを助けること。いわば接着剤です。

塗装が剥がれやすい箇所ができないよう、外壁全体にまんべんなく塗装することが重要です。

中塗り

中塗り・上塗り塗料の役割は、外壁に耐候性などの機能を持たせることと、外壁に色を付けることです。

中塗り・上塗りは同一の塗料を用いることが多いですが、今回の塗装では、H様のご希望もあり、「中塗りは淡いクリーム色、上塗りは白」のかたちで塗装を行いました。色を変えた方が、「外壁のどこまで中塗りが終わっているのか」など、塗装の進行具合がわかりやすくなります。

上塗り

仕上げの上塗りです。外壁の耐候性だけでなく、外観にも大きく関わる工程であるため、ムラが出ないよう注意深く進めていきます。

仕上がり

塗装完了です。見ているだけで気持ちの良い白の外壁に仕上げることができました。


外壁以外の部位の塗装

今回は、外壁とまとめて雨戸や破風の塗装も行いました。

外壁塗装を依頼なさるお客様は、このような付帯部の塗装も一緒に行うことがほとんどです。屋根の塗装に踏み切る方も珍しくありません。

外壁と屋根とで別々に塗装工事を施工すると、工事の都度足場の設置や業者の手配が必要になり、そのぶん足場代がかさんだり、業者の手配の手間がかかったりするためです。外壁の色を塗り替えるのにあたって、屋根などの色を外壁の色と合うように塗り替えたいと希望するお客様もいます。

雨戸

ハケなどで細かい汚れを落としたり、ケレンで表面を整えたりした後、塗装を施しました。鉄部の塗装はサビ対策が必須なので、防サビ効果のある塗料による塗装です。

このように、塗装は塗る箇所の材質を考慮した塗料選びが重要となります。

破風の塗装

破風の塗装です。破風は普段意識されることの少ない部分ですが、屋根を横や下からの風雨から守る役割を担っています。塗装によって破風の耐候性を高めることは、屋根そのものを守ることにつながる重要な工事です。


まとめ

外壁塗装に踏み切るタイミングはそれぞれです。ひびや剥がれなどの本格的な劣化サインが出てきてから塗装する人もいれば、今回のH様のように、汚れが目立ち始める前に塗装する人もいます。

住宅の外観にこだわりがあったり、きれい好きであったりする場合は、早めの塗装を検討してみてもよいかもしれません。特に、白や黒など汚れが目立ちやすい色の外壁の住宅にお住みの方は、早い段階での塗り替えを検討してみることをおすすめします。

自宅の外壁の汚れやひびが気になっていたり、きれいな状態の外壁を保ちたいと考えていたりする方は、ぜひ1度いえふくにお問い合わせください。いえふくは、外壁や屋根の点検・調査、塗装工事の見積もりを無料で承っております。