施工事例
早めの塗装で寿命を延ばす(神奈川県海老名市)
はじめに
今回紹介する施工事例は、神奈川県藤沢市にお住まいのT様邸です。
前回の外壁塗装から10年は経過していないものの、「劣化が目立つ前に」と少し早めに外壁塗装をご依頼いただきました。
T様は外壁塗装と同時に屋根塗装も行われましたので、屋根塗装の様子も紹介しています。
Before
以前はさぞ美しいモルタル外壁だったのでしょうが、今ではすっかり汚れて黒ずみが目立ちます。
10年近くの時が経過するとこのくらいの黒ずみは当たり前です。
外壁を定期的に掃除していたとしても塗り替えの時期は間違いなくやってきます。
モルタル外壁の黒ずみも、外壁塗装を行えばきれいにすることが可能です。
After
施工前と施工後の写真を見比べるとその違いは一目瞭然です。
モルタル本来の美しさが取り戻され、ツヤのある印象に仕上がっています。
施工手順
足場設置
外壁塗装の施工で欠かせないのが足場です。
頑丈な足場を組むことで職人の命を守れるだけでなく、作業スペースの確保もできます。
足場があると職人はより丁寧な仕事を行えるようになるため、正しく足場を組むことは外壁塗装の品質を守ることにもつながります。
高圧洗浄
次に、外壁の洗浄作業に移ります。
業務用の威力が強い高圧洗浄機を使用しているため、おおよその汚れはこの段階で落とせます。
T様邸の外壁に目立っていた黒ずみも高圧洗浄で洗い流すことができます。
養生作業
洗浄が終わると、窓やドアを養生シートで覆います。
これは、塗料やほこりが飛び散って汚れてしまうのを防ぐ目的の作業です。
コ-キング
T様邸の外壁は汚れこそひどかったものの、ひび割れなどの劣化症状は見られませんでした。
ただし、もしモルタル外壁にクラックと呼ばれるひび割れが発生している場合はコーキング充填などの補修を行います。
補修方法は、ひび割れの箇所が少ない場合は既存のコーキングに新しいコーキングを上乗せする「増し打ち」、全体的に劣化がみられる場合は既存のコーキングを剥がして新しく充填する「打ち替え」があります。
下塗り
いよいよ塗装の工程に入ります。
まずはプライマーと呼ばれる下塗り塗料を塗り、上塗り塗料と外壁との密着性を高めます。
プライマーには白い塗料を用いるのが一般的で、上塗り塗料をよりきれいに仕上げることが可能です。
中塗り
外壁塗装の基本は3度塗りです。
中塗りの工程は飛ばすことのできない大切な工程です。
まだこの上にもう一度塗料を塗るとはいえ、手は抜けません。
ローラーを使って塗るのは一見簡単そうに見える作業ですが、慣れていない人が行うと塗りムラができてしまいます。
塗りムラがあると見た目が良くないのはもちろん、塗料が持つ機能を十分に発揮できなくなり、「汚れやすい」などのトラブルが発生してしまいます。
上塗り
中塗り塗料がしっかり乾いたことを確認したら、最後の工程である上塗りに入ります。
上塗りは外壁塗装の仕上がりを左右する重要な工程です。
ベテランの職人も緊張の面持ちで作業を行います。
仕上がり
黒ずんでいた外壁も真っ白に塗り替えられ、まるで新築のような印象になりました。
遠目に見ても輝いている外壁に、T様もご満悦です。
付帯部分の塗装
今回の施工事例では屋根塗装も併せてご依頼いただきました。
屋根も経年で色褪せてしまい、古びた印象を与えていました。
屋根の下地調整を終えたら、まずは下塗りを行います。
屋根塗装に使用する下塗り塗料も、白い塗料を使用するのが一般的です。
外壁塗装と同じく、屋根塗装も3度塗りで行います。
中塗りからは希望の色の塗料を塗っていきます。
高い場所での作業であるため、バランスを崩しては大変。
くれぐれもDIYで屋根塗装を行おうとは考えないようにしましょう。
上塗りも完了し、見違えるほどきれいな屋根に生まれ変わりました。
ツヤのあるブラウンの屋根は、外壁の白さによく映えます。
屋根は日差しや雨の影響を直に受けて劣化が激しい箇所のひとつで、それは住宅を守ってくれている証です。
定期的に塗り替えることで、屋根だけでなく住宅の寿命を延ばすことにもつながります。
雨戸などの付帯部分の塗装も行いました。
T様は付帯部分全てを屋根とマッチするカラーを選択されました。
外壁だけでなく付帯部分も塗装すれば、防水などの機能をより発揮させられます。
まとめ
今回は外壁と屋根が同時に生まれ変わる様子を紹介しました。
外壁・屋根塗装ともに愛着のある住宅で長く住み続けるために大切なメンテナンスです。
汚れが目立つようになれば塗料の性能が衰えてきているサインですので、外壁塗装を検討してみてもいいかもしれません。
住宅と家族を守るためにも、少し早めの外壁塗装を心がけましょう。