施工事例
暗い印象から、明るく広々とした印象の家に(神奈川県逗子市)
はじめに
外壁は紫外線や雨風の影響を受け続けるため、時が経つにつれて劣化します。耐久性が落ちて外壁材が傷む前に、外壁塗装をすることが重要です。
今まで修復を繰り返してきたK様邸ですが、外壁の汚れやひび割れが気になるとのことで、いえふくへ外壁塗装の相談がありました。隣家との距離が近く、周囲に木々の多いK様邸は、雑然とした雰囲気が漂っていましたが、今回の塗装で自然と調和する家に変身しました。どのように生まれ変わったのか、詳しく見ていきましょう。
Before
経年による劣化で、外壁には汚れが目立ちます。隣家との距離が近く、家の周りに木々が多いため、暗い印象です。
壁にはクラックと呼ばれるひび割れがあちこちに見られます。
以前修復した箇所からも、さらにひび割れが起きています。
修復せずに放っておくと、クラックから雨水が侵入して外壁の内部まで腐食してしまいます。
After
暗い印象だったK様邸は、明るく緑の似合う家に生まれ変わりました。
隣家との距離が近く雑然とした雰囲気でしたが、外壁を白色にすることで、膨張効果により明るく広々として見えます。
付帯部分の黒い色は、真っ白な壁のアクセントになりました。
美観を高めただけではなく、クラックもしっかり修復して、家の耐久性も上がりました。
整然としていなかった家の周りは、真っ白な外壁に塗り替えることで、緑の自然が良く映える玄関周りに変身しました。
家の美観が高まり、K様の趣味の鉢植えも生き生きとして見えます。
施工手順
K様邸が生まれ変わる様子を、詳しく見ていきましょう。
足場設置
まずは足場の設置です。K様邸の周辺は住宅が密集しています。
慎重に足場を組み立てて、塗料が飛び散らないように、飛散防止シートを足場に取り付けます。
高圧洗浄
続いて、壁に付いたホコリやコケなどの汚れを高圧洗浄で落とします。
洗浄することで、後から塗る塗料の密着性をより高めることが目的です。
ただし、クラックなどは強い威力で洗浄すると、雨漏りの原因になります。
箇所に応じて、水の威力を加減して洗浄します。
経験豊富な職人だからこそなせる技です。
養生作業
塗装の際に、どうしても塗料が飛び散ったり垂れたりしてしまいす。
塗装したくない場所を、シートやマスキングテープで覆うことを、養生作業といいます。
美しく仕上げるためにも、丁寧に養生作業をします。
コ-キング
今回のコーキング施工は、サッシ周りの他にクラックといわれるひび割れの補修でも行いました。
K様邸は、今まで定期的に修復を繰り返してきたため、深刻なひび割れはありませんでした。
今回見つかったひび割れには、下地材のプライマーを塗布した後、コーキング材を注入し、ヘラでならして修復しました。
下塗り
いよいよ塗装です。塗装は3度塗りが基本です。
まずは下地材の下塗りから行います。
下塗りは、仕上げの塗料を壁によく密着させ、耐久性を高めるために行います。
中塗り
下塗りがしっかり乾いたら、続いて中塗りです。
一般的には、中塗りとこの後の上塗りには、同じ塗料を用います。
中塗りは仕上がりを左右する重要な工程です。
手抜きをしたり中塗りをしなかったりすると、仕上がりにムラが出て、塗料の耐久性も落ちてしまいます。
上塗り
最後は仕上げの上塗りです。中塗りと上塗りの仕上げ塗りを2度行うことで、ムラなく美しく仕上がるのです。
下塗りや中塗りと同じように、丁寧に上塗りをします。
3度塗りをすることで、外壁にはツヤが生まれ、雨や紫外線に強い耐久性のある外壁に仕上がります。
仕上がり
真っ白に塗り替えることで、汚れが付いていた壁は、新築のような輝きを取り戻しました。
ひび割れもきれいに修復され、外壁の耐久性も上がりました。
付帯部分の塗装
今回は破風板や雨どい、サッシなどの付帯部分も塗装を行いました。
付帯部分の塗装は足場代の節約になるため、外壁塗装の足場を組むタイミングに合わせて行うのが理想的です。
今回は白い壁のアクセントになるように、付帯部分を黒い色で塗り直します。
まとめ
今回ご依頼いただいたK様邸は、隣家との距離が近く、家の周りには木々が生えていて、暗い印象でした。
真っ白な色に外壁塗装することで、白色の膨張効果により、樹木の緑色が良く映える、広々とした印象の家に生まれ変わりました。
経年による汚れやクラックも改善され、美観も耐久性も高まり、K様も大満足のご様子です。
家の寿命を縮めないためにも、早め早めのメンテナンスが重要です。クラックが見つかったら、すぐに点検をするようにしましょう。