施工について
工事内容の流れをご紹介いたします。
外壁塗装工事の期間は、通常10~14日程度いただいております。塗装箇所・面積により作業日数が異なりますので、ご契約時に実際の施工期間お伝えします。雨天や強風の場合は作業が難しいため、天候状態によっては当初の施工期間よりも長くなる場合もございます。
1.施工1週間前のご挨拶
着工日の1週間前には、施主様とご近隣の皆様にご挨拶周りをしております。外壁塗装は、施工現場のご近隣に住む方のご協力が必要不可欠です。
いえふくでは、施主様はもちろん、ご近隣の皆様にも快く施工の協力をいただけるよう、十分な説明を行ったうえで施工を始めます。
2.足場設置(着工日)
工事開始前に、スタッフそろって施主様にご挨拶をさせていただきます。その後、いよいよ作業開始です。
一番初めの工程は、塗装スタッフが安全に作業できるよう適切な足場を確保することです。安全な足場を組むことが、安全に塗装工事を進めていく上で極めて大切です
大切なお住まいに傷がつかないようなるべく大きな音が出ないよう丁寧に作業を進めますが、施工内容上、どうしても作業音が発生する場合がございます。
着工日挨拶として、ご近隣の方にもご協力をいただけるようご挨拶回りをしております。
3.高圧洗浄
足場を組んだら、外壁の高圧洗浄を行います。表面についたコケや、ホコリ、油分などをきれいに除去します。一見簡単そうな作業ですが、この作業で手を抜くと、外壁に付着した汚れが残り、塗膜のはがれにつながります。
※ 工事の際、建物の電源と水道を使用させていただきます。
室内に水が入ってしまいますので、窓の開閉が出来ません。また、お洗濯物については、室内で干していただけますようお願いしております。
高圧洗浄のタイミング・ご注意点については、着工前に個別にお伝えさせていただきます。
4.マスキング・養生
塗装範囲外の場所へ塗料がつかないように、マスキングテープなどでカバーをします。窓やドア、換気扇フードや空調の室外機などに薄目のポリシートを被せて守ります。壁のひび割れ部分やサイディングのつなぎ目などにも、マスキングテープなどで施工箇所の周りをカバーします。
養生シートを貼った後は、基本的に窓の開閉ができません。ご不便をおかけいたしますが、ご協力をいただけると幸いです。
5.下地処理
外壁の状態を点検し、塗装に適した状態に整える作業を行います。クラック(ひび割れ)の補修は塗装の前にやる必要があります。そのままにしておくとひび割れが広がってしまうため、コーキングを施してあらかじめしっかりとクラックを埋めておきます。
- コーキングについて
-
外壁材が、サイディング、またはALCといった、つなぎ目のある外壁の場合、このタイミングでコーキングの打ち換えを行います。
コーキングは、打ち換え・増し打ちの2種類の施工があります。打ち換えは、既存の古いコーキング材をすべて取り除いてから新しいコーキング材を充填する方法です。増し打ちは、既存のコーキングの上から新しくコーキングを充填します。
増し打ちは低予算で施工が可能ですが、古いコーキングの上から充填すると、剥がれが起きやすくなってしまうため、いえふくではできる限り打ち換えをお勧めしております。
6.下塗り
下塗り(下地強化剤塗布)は、経年劣化によりいたんだ外壁を整えて、可能な限り良い状態にしてから中塗り、上塗りをするための工程です。浸透性のある下地強化剤が壁に密着してその塗膜面を整えると同時に、その上に塗られる塗料をその粘着性で支える働きをします。どんなに良い塗料を塗るとしても下地強化剤の塗装方法により耐久年数は大きく変わります。
※ 塗料の付着防止の為、養生シートを貼りますので窓の開閉が出来ません。
下塗りが終了した段階で、一度中間報告のお時間をいただいております。作業で気になる点などがありましたら、ご遠慮なくご相談くださいませ。また、ご近隣の方にも、このタイミングで再度ご挨拶に伺います。
7.中塗り
「中塗り」では、仕上げの塗料と同じものを使用します。塗膜全体に厚みを持たせ、塗料の機能を長持ちさせる役目があります。中塗りは、下塗りの塗料が完全に乾いてから塗ることが大切です。いえふくでは、しっかりと日程を確保して塗装を行い、スタッフも余裕をもって作業できるようにしています。
※ 塗料の付着防止の為、養生シートを貼りますので窓の開閉が出来ません。
塗料の機能を発揮させ、塗装を長持ちさせために欠かせない塗装作業です。
8.上塗り
いよいよ仕上げの上塗りです。この塗装面の仕上がりが美しさを決めます。それまでの下塗りや中塗りも丁寧に塗装しますが、特に上塗りの場合には、その仕上がりが見た目の美しさに直結しますし、中塗りや下塗りを守ることになるので大切です。 外壁塗装工事の仕上げとして丁寧に仕上げます。
※ 塗料の付着防止の為、養生シートを貼りますので窓の開閉が出来ません。
最後の仕上げ!ご自宅の見た目に直結するため、細部まで心を込めて塗装します。
9.点検・手直し
修正すべき箇所がないか念入りに確認します。いえふくでは、この時点での最終確認はもちろん、工程ごとに写真を撮影し点検をきちんと行います。間の工程に不備があると、見た目は良くても、すぐに塗装が剥がれてしまうなどの不具合が表れてくるからです。
10.足場撤去
最後の最後まで気を緩めることのないよう慎重に足場を取り外します。解体時にともなう騒音にも気をつけることで、結果的に壁や備品に足場をぶつけてしまう事故を防ぐことができます。
11.お客様との最終確認
足場の撤去が終了したら、お客様と一緒に施工完了チェックをさせていただきます。補修箇所についても、1つずつ確認いただきます。工事完了後、ご近隣の方にもご協力いただいたお礼のご挨拶に伺います。
ご近隣の方とのご関係で不安な点がある場合でも、遠慮なくご相談ください。十分な配慮の元、施工を進めてまいります。