外壁塗装を一生懸命やる会社いえふく外壁塗装を一生懸命やる会社いえふく

お電話でのお問合せ9:00~18:00

0120-900-971

施工事例

チョーキング現象の起きているN様邸を塗装でピカピカにメンテナンス(神奈川県逗子市)

Before

この記事で紹介するのは、築17年になるN様邸の外壁塗装の施工事例です。

N様邸は、“サイディングボード”と呼ばれる外壁材を使用しているご住宅。

サイディングボードとは、外壁の表面に貼りつけて用いる板状の外壁材のことです。

サイディングボードを用いた外壁は、“サイディング外壁”と呼ばれ、近年は新築住宅で非常によく用いられています。

N様邸と同じく、サイディング外壁の住宅にお住みで、外壁のメンテナンスに悩まれている方も多いのではないでしょうか。

サイディング外壁の塗装工事を検討中の方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

外壁塗装を施工する前のN様邸の様子がこちらです。

外壁が古びて色あせているだけでなく、表面が粉っぽくなっているのがお分かりでしょうか。

これは“チョーキング現象”と呼ばれる劣化のサインです。塗料の色を決める成分である“顔料”が、経年劣化により粉状になることが原因で起こります。

チョーキング現象が発生している部分は、手で外壁を触ってみると白い粉が付着するので、誰でも確認しやすい劣化のサインです。

あなたのご自宅の外壁にもチョーキング現象が発生しているようでしたら、そろそろ外壁塗装を検討してみてはいかがでしょうか。

After

外壁塗装が完了したN様邸の様子がこちらです。

チョーキング現象が発生して古びた印象のあった外壁が、一面ピカピカに塗り替えられ、ツヤや清潔感を取り戻しています。

また、サビた色をしていた霧よけ(窓の上などに設ける小さな屋根)などの付帯部分も、外壁塗装と同時に塗り替えました。

N様邸が、外壁だけでなく全体的にピカピカになりましたね!

外壁塗装の際には、塗料の色をご自由にお選びいただくことができます。N様はオフホワイトの塗料をお選びになりました。

オフホワイトは清潔感があり落ち着いた印象を与えてくれるので、定番かつ人気の塗料です。

そのほかにはベージュやグレー、ブラウンなどの塗料も人気がありおすすめです。

もしご自分では色選びを決めきれない場合は、いえふくのアドバイザーが色選びの相談を承りますので、お気軽にご相談ください。


塗装の様子

こちらでは、N様邸の外壁塗装工事の各工程のうち、いくつかの工程をピックアップして紹介します。

養生

上の画像は、塗装作業の前の準備段階として、外壁表面に付着した汚れを落とす高圧洗浄をし、“養生”を行った後の様子です。

養生とは、窓ガラスや玄関ドア、インターホンなどの塗料が付いて汚れては困る部分を、ビニールシートと養生テープで覆って保護することです。

画像を見ると、N様邸の窓ガラスや基礎部分、周囲の床などがビニールシートなどで覆われ、汚れないように保護されている様子が確認できます。

また、雨戸などは外壁の後に塗装を行う付帯部分の1つですが、外壁用の塗料が付着しないよう、ひとまず養生しておくのが鉄則です。

いえふくでは、施主様の大切なマイホームを汚すことがないように、駐車場の車やお庭の植物など、細かい部分までていねいに養生を行います。

塗装の前の準備としては、他に足場の組み立てや外壁の洗浄などがあります。

塗装作業

上の画像は、職人がN様邸の外壁を上塗りしているところです。

外壁塗装では、たった1度だけ塗料を塗れば工事が終わるわけではなく、「下塗り・中塗り・上塗り」と呼ばれる合計3回の重ね塗りが基本です。

いずれの塗装作業も欠かせない重要な作業なので、いえふくの職人は全ての作業において、手を抜くことなく全力で施工しております。


塗装施工時のポイント

N様邸の外壁塗装における重要なポイントは、塗装前に行った“コーキング”の補修作業です。

コーキングとは、樹脂を主原料とし、乾燥して固まるとゴム状になる建築剤。

N様邸のようなサイディング外壁では、外壁の目地(建材同士のつなぎ目)の部分に、緩衝剤や防水などを目的としてコーキングが詰められています。

新築時に設置されるコーキングは、一般的に5〜7年ほどで寿命を迎え、ひび割れなどが生じてくるものです。

N様邸は新築時から約17年が経過していたので、コーキングが目地から剥がれるトラブルが生じていました。

このようなトラブルの生じたコーキングは本来の役割を果たせないので、外壁塗装のタイミングで補修することが大切です。

サイディング外壁のコーキング補修には、“打ち替え”と“増し打ち”と呼ばれる2種類の手法を用います。

打ち替えとは、古くなったコーキングを一度撤去し、新しいコーキング剤を注入する補修方法です。

対して増し打ちとは、既存のコーキングを残したまま、上から追加でコーキング剤を打ち込む補修方法。

サイディング外壁のコーキング補修では、基本的には打ち替えを使用し、窓枠や玄関ドアの周囲に設置されているコーキングには、増し打ちを使用するのが一般的です。

コーキングの耐久性だけを考えると、全て打ち替えにするのが理想です。しかし、窓枠と外壁材のつなぎ目については、コーキングを撤去するとそこから雨水が建物の内部へ漏れてくる恐れがあります。

このため、サイディング外壁の塗装では、窓枠周辺のコーキングは増し打ちで、それ以外は打ち替えで補修するのが一般的です。

いえふくでは、施主様に心からご満足いただけるよう、高品質な外壁塗装を適正価格でご提供することにこだわり営業しております。

「外壁塗装を検討中だけど、どの業者に任せればいいかわからない」とお困りの方は、ぜひいえふくにお任せくださいませ。